アノマリー


アノマリーとは

アノマリー(英語:Anomaly)とは、ある法則・理論からみて異常、または説明できない事象や個体等を指す。科学的常識、原則からは説明できない逸脱、偏差を起こした現象を含む。@wiki

そうなる理由がよく分からないが、なぜかその通りなることが多いという法則のようなモノ。
説明できる根拠なし。
経験則に基づくものも多いので、オカルトではあるが、何もなしでトレードするよりは遥かに信頼度が高い。

 

アノマリー一覧

    ■ 日時季節に起因するもの
     ・窓埋め
     ・水曜スワップ
     ・1月効果
     ・ゴトー日
     ・Sell in May
     ・米大統領選
     ・12月のアノマリー

    ■ アストロロジー
     ・水星逆行
     ・月との関係

    ■ その他
     ・ジブリの法則
     ・辰巳天井、午尻下がり
     ・2日から取引が始まる月は相場が荒れる
     ・月曜日の株価は高い

 

窓埋め

NYクローズ(日本時間土曜日朝)から、世界中取引が行われない土日を挟むため、
月曜日朝のオセアニア市場スタートでは、ほぼ毎週NYクローズ・レートからの乖離(レードの非連続)が起こります。

これは「窓」と呼ばれています。

アノマリーとしては、月曜日に生じた「窓」を埋める傾向のが高いことです。

相場に影響を及ぼすようなトリガーが土日にあった場合に、オセアニア市場のオープンレートが大きく動くためです。

取引手法としては、
「窓が開いた逆方向にポジションを取り、NYクローズのレート近辺で利食い」となります。

 

水曜スワップ

毎週水曜日は、「スワップ金利」が土日の分まとめて計上されるため、スワップ3倍デーとなります。

スワップ金利が付与される時間帯である、木曜日の早朝、各社ロールオーバーの時間に、
金利の低い通過が売られ、金利の高い通貨が買われる傾向があるため、
これを利用した短期トレードがワークすることもあります。

 

1月効果

1月に株価が上昇すれば年足は陽線、逆に陰線で終われば年足も陰線になりやすく、
1月の値動きがその年の方向性に大きく影響をおよぼす傾向が強いアノマリーがあります。

 

ゴトー日

5と10がつく日は、東京時間仲値(9時55分)にかけてドル円が上昇しやすいというアノマリーです。(仲値トレード)

企業が海外に支払いをする日に当たるため、ドルの需要が多く、朝方から仲値にかけてドル円が上昇しやすいことから、投資家が便乗買いすることでさらに上昇する傾向があります。
逆に、10時を過ぎれば市場が落ち着き下落しやすいということも言えます。

 

セルインメイ

『Sell in May, and go away; don’t come back until St Leger day.』

「5月に売り市場から去れ。そしてセント・レジャー・デー(9月の第2土曜日に競馬の大レースが行われる)まで戻ってくるな!」というものです。

この期間は、株式市場が動かないため、5月に売ればしばらく休んでいればいいというアノマリーとなります。

 

米大統領選

アメリカ大統領選に当る年は、ボラティリティが小さくドルが上昇し易い。逆に、翌年は大きく動くというアノマリーです。

付け加えると、前大統領が低支持率の場合、次期大統領への期待感からドル買いになり易いとも言われています。

 

12月のアノマリー

12月に入るとクリスマス休暇で、相場が先細り、株は下がり、1月に上昇するというアノマリーです。

 

水星逆行

水星逆行とは、地球からみた水星が、年に3回(1回あたり3週間程度)通常とは正反対の方向に動いて見える現象で、
金融占星術の世界では、トラブルが起こりやすく、この影響が出やすい時期として認知されています。

水星逆行期間は、トレンドが発生することは稀で、レンジ相場になる可能性が高く、
比較的大きなレンジは、それに合わせた逆張りエントリーを多用する必要があると言われています。

 

月との関係

満月・新月の日が変化日になりやすく、
・満月の日を起点とし、新月に向けて株高(円安)
・新月の日を起点とし、満月に向けて株安(円高)
というアノマリーです。

参照URL ⇒ Astro Calendar (アストロカレンダー) 占星術による為替相場予測

 

ジブリの法則

日本人個人投資家の間だけで有名なアノマリーです。

スタジオジブリ制作のアニメ映画が「金曜ロードSHOW」で放映されると、マーケットが荒れるというモノ。

第一金曜日は雇用統計がありしかも週末ということで、当初は個人投資家の間でネタとして扱われていましたが、
ウォール・ストリート・ジャーナルに掲載されたことで一躍有名になったようです。

 

 
 
 
 
■□ SponcerdLink ■□